top of page

おとる君、コミックス

騒音で悩んでいます。


3回くらい何とかしてくださいとお願いしてみたんですが、全然静かにならない。 暴れてないのにウチの壁のカレンダーを落とすってスゲー。発電とか出来そう。

と言う訳で、最近ネームやってる時はヘッドフォンして、音楽聞いてやり過ごすようにしてます。

コレの難点は、インターフォンと電話に気付かないと言う事。

気が付くと留守電が5件くらい溜まってる。

逆に良い点は、CD聴く時間が増えた事。 何が言いたいかって言うと… #KinKiKids の新アルバム「Φ」が、発売されたばっかなんですが、良すぎる!という事です。

過去のを聴いた事無い人には分かんない話しなんですが、今までに無いKinKi。凄い変わった、オトナになった。

友達が「新しい扉を開いた」と言ってましたが、ホントそんな感じでした。 シングルカットされてる曲しか知らない人には、他の曲はかなり違うので、ちょっと驚く感じです。

1枚聞き終わるまで何度もカッコイイ!って口をついて出てしまったくらいだったんで、良かったら聴いてみてください。 あと新譜では無いのですが、#SHAKALABBITS の「嘘を混ぜ込んだ真実のスープ」ってアルバムも凄い良かったです。 #ヤン富田 氏の #DOOPEES の元と言われてる、#アンドロイド・シスターズ の「THE BEST OF THE ANDROID SISTERS」も聞きました。DOOPEESよりオトナなんだけど、毒が無い感じで可愛かったです。

でもDOOPEESの方が好み。 #TOKYO NO.1 SOUL SETの「Jr.」ってアルバムを久々引っ張り出してきて聴いたのですが、やっぱり「sigher」は良いなと思いました。 なんかとりとめも無く、すみません。

それより!

去年 #リクルート さんの #R25式モバイル サイトで半年間・毎日連載していた

「#ビジネスマナー列伝おとる君」の #コミックス が、2007年11月21日、#PHP研究所 より発行される事になりました!!!

仕事上のマナーから、冠婚葬祭のマナーまで、4コマ漫画で紹介しとります。


本屋さんの #ビジネス書 コーナーに置かれるのかな?

ビジネス書、不思議な感じ。

どうぞよろしくお願いします!

Comments


© 2020 Kiyoka ALL RIGHTS RESERVED 
Do not use any of my works without my permission.

当サイト及びリンク先の掲載内容について、無断使用・複製・流用・改変することを禁止いたします。

bottom of page