ユニコーーーン!
- 陽香_kiyoka
- 2009年4月23日
- 読了時間: 4分
更新日:2020年2月26日
#ユニコーンツアー2009 #蘇える勤労 に行ってきたー!
脱力系 時々 かっこいいオッサン達にやっと会えたー!
ファン歴は長いのに、コンサートは初参加だったのです!
16年前…まだまだ子供だった私と妹で、コンサートに行こう!と一大決心(子供にとってコンサート代は高額だったし、帰宅が夜遅くなるので)
ぴあでの一般発売に猛烈アタックしたのですが、その頃…うちの電話は当時すでにかなりのお宅から姿を消しつつあった黒電話…。
ジーころころころ…ジーころころころ…(延々…)
リダイアル機能だって付いてない、今思えば取れるわけねー!という訳であっけなく惨敗。
妹と「残念だったね…」と言い合い、次こそと思ってたところへ『ユニコーン解散』…
(うーん、でもアルバム #スプリングマン を聴いた時点で、うっすらそんな雰囲気を感じてた。)
だから、積年の…積年の!です!
いや、いつか再結成を!と嘆願してたわけでは無いので、積年というのは正しくないんだけど。当時一緒に涙をのんだ妹と、そして妹のダンナさんと、一緒に行けた!
しかも!
ぎゃひー!!!
アリーナ12列目!!!ツバかぶりの2列後ろ!オッサンちけー!!!
メルマガ購読会員のA先行で妹のダンナさんが当ててくれたのです!!今回このガイシ完全1点のみの申し込みだったから奇跡!感謝!!
1曲目の #ひまわり 頭で、幕が落ちた瞬間泣くかとおもった…
あと #おかしな二人 きた時にも泣くかとおもった。
開演前に、上部の電光掲示板にはコンサート参加者のメッセージが流れたりしてて、「おじいちゃんが危篤だけど来ました!おじいちゃんごめん!」ってメッセージもあったり…おじいちゃんがもってくれた事を祈る!
めちゃくちゃ楽しくて、いちいち面白いコンサートでした!
MCとか曲の繋ぎ部分で、気付くと座ってるメンバー(笑)
あとツアーも残すところ1/3
休み休み、ふわっとパワフルにがんばってくらまい
【自分用メモ】
2009年4月22日 in 名古屋日本ガイシホール
01)ひまわり
02)スカイハイ
03)おかしな二人
MC
04)ボルボレロ
05)ペケペケ
MC
06)素浪人ファーストアウト
07)オッサンマーチ
MC
08)キミトデカケタ
09)ロック幸せ
10)AUTUMN LEAVES
11)デーゲーム
MC
12)最後の日
13)PTA 〜光のネットワーク〜
14)WAO!
15)BLACKTIGER
16)R&R IS NO DEAD
17)サラウンド
MC
18)大迷惑
19)ヒゲとボイン
20)車も電話もないけれど
21)HELLO
プロポーズ大作戦のテーマで登場(メンバー全員やすしルック)
人生は上々だ → 忍者ロック(ブルースリーgdgd・cmpトーク)→ 人生は上々だ続き
すばらしい日々
公演時間3時間!立ち見も出たほど満員でした。
アラサー&アラフォーがメインの客層かなーと想像してたんだけど、結構若い子も多くてびっくり。
でも電光掲示板には「子供置いてきました」ってメッセージも多かったけど
EBI「昔はこんな大きな会場で何回もやってたかと思うと…」
民生「何回も…は、やってないから!」
EBIさんに客席から「かわいいー」の声。
民生「(オッサンに向かって)何いってんだ、かわいくない!かわいいかっちゅーんじゃ!酷いモンだぞ。せいぜい「声高いー」くらいだ!「髪ながいー」とか」
ボルボレロに入る時、EBIさんが4拍子指揮をとりながら「ドラゴンズ!」
テッシーのライトハンドはハンパ無い!「WAO!」の時、ステージ上部の電光掲示板に「Go!テッシー Go!」の文字。
「キミトデカケタ」だか「ロック幸せ」の川西さん(ヤメマン)ソロ部分で突然スーパーマリオの曲やSEがミックス!
アンコールではプロポーズ大作戦のテーマがかかり、メンバー全員やすしルックで登場♪
ABE「人生は○○だ」○○部分をコールアンドレスポンス「人生は上々だ!」
「にんじんは○○だ」??
「そーだ、にんじんは棒状だ」わっかんねーよ
「仁丹は○○だ」
「そーだぁ、仁丹は粒状だ」
「野球は、球場だ」「焼き肉は、ジュージューだ」「ブログは、炎上だ」
そして笑いと興奮のまま「人生は上々だ」へ。
「走りつ〜…」で暗転。
「御用だ!御用だ!」の声と共にスタッフが提灯を持ってステージを駆け巡る、そして「忍者ロック」へ。
明るくなって現れたABEちゃん、なぜかブルースリーの黄色いつなぎに巨大手裏剣を背中に背負ってた。
民生大ウケ!
ABE、民生に向かって「どーだ、笑えて歌えないだろー」
民生「何でブルースリーなんだよ(笑)」
ABE「これはブルースリーじゃないんだ、ピカチューだ……うそだ、ブルースリーだ」
民生「手裏剣がピカチューっぽいけどね」
ABE「ライチューだ」
この日のために発注したという衣装。(他公演では着てないの?)
ABE「このコーナーはグダグダだ。gdgdと書いてグダグダ。cmpと書いてティンポだ!」
ステージ前にキャノン砲が仕込んであって、銀テープが発射されるのですが、
ABE「オレのキラキラが発射される。みんなどこで受け止めるか分かってるな?!」
「オレは一切エロい話はしてない」
「すごい飛ぶから…でも奥とか二階とかには飛ばない。そんなにオレは若くない」
ABE「でもテッシーとEBIはすごいらしい。ロングヘアーのサラサラとチリチリが」
とマイクを向ける
EBI「言うほどはすごくない」
テッシー「25センチくらい」…えらいリアルな数字だな…
民生、実際に指で25センチくらいを作ってみて「おれも25センチくらいかな」
川西「俺は25メートル」
ABE「それは至近距離で当たるとかなり痛いな」
おいオッサンら
↑これがABEちゃんが発射したキラキラ(銀テ)
ちゃんと二階席の一部まで飛んでたよ!
そして「忍者ロックをしに来たんじゃない」で、「走りつ〜…」から「人生は上々だ」へ戻る。
ダブルアンコールでは、みんなツアースタッフ?Tシャツ着て出て来たんだけど、改めて「テッシー…太ったな…」と思った
とにかくすごい楽しかった!!
もう1公演くらい取っておけばよかったー!!!
Comments